意匠堂 menu

岡山・倉敷で建てるおしゃれな注文住宅施工事例

Case

迫力と段差と抜け感の家

建築家による解説▼

クライアント様のコンセプトは家族がバラバラにならない団欒しやすい家各自の部屋は寝るだけ!
(簡素でコンパクトにすることで居心地わるく)逆にその他の空間は快適にずっといたくなるように!
子供も大人も勉強や仕事・読書なども全員が使えるワークスペースをリビング近くに、これが基本の“ある意味”割り切った間取り構成を実現させた作品です。

♦︎ファサード

ビルトインガレージ付きで外観は閉鎖的です。
中庭側から光を採る設計なので防犯面・プライバシー面も安心です。


ステンレス製のオリジナル表札と鋭角に切り出された個性的でおしゃれな玄関エントランス
♦︎ファサード

表札類のプレートと一体化させた外壁

♦︎鳥瞰写真

中庭を囲うコートハウス型住宅

♦︎リビング階段

段差と抜け感が欲しいというクライアント様の希望から
ピットリビング(ダウンフロアー)→中2階(ワークスペース)→2階
への交差した階段が象徴的な吹抜けリビングスペース

寝室以外の空間はすべてリビング周りに

2階への入り口は曲線でカプセル的に

造作ソファーは施主様こだわりのブラックレザー

中2階は家族全員で使うワークスペース
お子様の勉強も部屋にこもらずこちらで

♦︎キッチン

ゆとりあるキッチン&ダイニングにしたいというニーズから
ワイド感のある造作キッチンと中庭を併設して視覚的にも広がりを
クライアント様の希望であるビビットなTOM DIXONの照明が映える
内装カラーコーディネート

中庭から心地よい光が差し込むLDK
夏場の直射日光を防ぐ庇&タープも完備

中庭の景色が楽しめるヌック、大胆なパープルの生地を使った
奥様のくつろぎスペース

絵画風の隠し扉

入ると中庭の緑が目に入る開放的な玄関

意匠堂の特徴といっても過言ではない
洗濯して(脱衣スペース)→干して(室内物干スペース)→片付ける(ドレッサールーム)
を一直線につなぐことで家事動線を効率的&楽

南の光が差し込む窓を配置した室内物干スペース
生乾臭カットの装置も標準完備

トイレの手洗いもしっかり造作
来客時、家族が利用する洗面スペースに通さなくても済みます。

室内環境の快適性・省エネにもこだわる

◆24時間セントラル換気(ダクト式)『第1種熱交換気システム』が標準仕様

住宅の居室内の換気をひとつにまとめて管理する『第1種熱交換気システム』。
『第1種セントラル換気』と『熱交換気』が一体化した換気システムだからこそ叶うメリットも。

・『IAQ制御』により「給排気」「気圧」「温度」「湿度」をおうち丸ごと快適管理
・『給気清浄フィルター』による花粉やPM2.5の影響がない健康的で清潔な空気循環
・熱ロスを抑制した『熱交換気』で省エネ効果UP
・家全体がダクトでつながりエアコン1台でも冷暖房しやすい環境に

つまり意匠堂住宅では24時間365日、
住宅内には新鮮かつ清潔な空気が循環し、どの部屋にいても温度差を感じにくい快適かつ健康的、さらに省エネな暮らしを実現しています。

Before After

意匠堂では完成予想パースを無料で作成しています。

概要
敷地面積
352.50㎡/106.63坪
延床面積
199.97㎡/60.40坪
完成
2024年 9月
仕様
構造
木造軸組みパネル工法
間取り
4LDK+S+中庭タイルデッキ+ビルトインガレージ
性能
C値 0.5|UA値 0.60|η A値 1.9