岡山・倉敷で建てるおしゃれな注文住宅施工事例
Case
蔵モダンな家
建築家による解説▼
蔵を現代風にアレンジした外観が特徴的な2階建て住宅
中庭をコの字に囲むコートハウス型にすることでほぼカーテン不要なプライバシー住宅を実現
1Fを水廻り動線とくつろぎ空間、2Fを居室とワークスペースに
ご夫婦のライフスタイルを考慮して吹き抜けを利用した孤独を感じないワークスペースを提案
現実の生活面では断熱・気密・耐震&熱交換換気システムを利用した全館空調補助システムを配備し高性能省
エネ住宅を実現しました。
この先長い人生を熟考された終の棲家は見所満載の住宅に仕上がりました。


◆キッチン
自然素材にこだわったナチュラルテイストなしつらえ
火元と換気扇を背面側に設置( 型キッチン)にすることで全面側がスッキリ
モールテックスのムラ感、無垢の木目、間接照明など細部まで厳選した素材を違和感なくコーディネート
斜めに走った間接照明が特徴的なスペースになっております。




◆リビング
カーテンレスで過ごせる中庭と併設されたリビングは明るく解放的
夏場の直射日光はタープで防ぐことが可能
テレビ台の後ろから徐々に登り始める階段は途中からスケルトン階段に
ストレスや恐怖を感じさせない緩やかな階段にすることが可能です。
高気密・高断熱だから実現できる吹抜け&ピットリビング(ダウンフロアー)
でより一層開放的に

◆中庭
玄関を入ってすぐに見渡せる中庭は贅沢なプライベート空間。
カーテンレスのリビングを設計する上で必須アイテムです。


◆ワークスペース
家族の息遣いを感じながら仕事や雑用をこなせるよう
吹抜けを利用してリビングと同一空間に
見晴らしが良すぎて仕事に集中できないかもしれません・・・



◆効率的な水回り動線
洗濯 → 室内物干し → 片付ける
着替え → 化粧 → お出かけ
このような動線を可能にするため浴室・脱衣室・室内物干スペース
・洗面化粧台・衣装部屋・シューズクロークを繋げ無駄のない効率的な動線に



◆細かいこだわり部分
ドアを天井高にあわせラインを揃えた廊下
アクセントを加えた飾り棚
横ラインを強調するため、あえて手摺りの縦部分をホワイトに



◆外観
和の要素を現代風にアレンジ。蔵をモチーフにした飽きのこない外観に
室内環境の快適性・省エネにもこだわる

◆24時間セントラル換気(ダクト式)『第1種熱交換気システム』が標準仕様
住宅の居室内の換気をひとつにまとめて管理する『第1種熱交換気システム』。
『第1種セントラル換気』と『熱交換気』が一体化した換気システムだからこそ叶うメリットも。
・『IAQ制御』により「給排気」「気圧」「温度」「湿度」をおうち丸ごと快適管理
・『給気清浄フィルター』による花粉やPM2.5の影響がない健康的で清潔な空気循環
・熱ロスを抑制した『熱交換気』で省エネ効果UP
・家全体がダクトでつながりエアコン1台でも冷暖房しやすい環境に
つまり意匠堂住宅では24時間365日、
住宅内には新鮮かつ清潔な空気が循環し、どの部屋にいても温度差を感じにくい快適かつ健康的、さらに省エネな暮らしを実現しています。
Before After

意匠堂では完成予想パースを無料で作成しています。
- 概要
-
- 敷地面積
- 226.08㎡/68.38坪
- 延床面積
- 103.09㎡/31.18坪
- 完成
- 2024年8月
- 仕様
-
- 構造
- 木造軸組パネル工法
- 間取り
- 2LDK+WS+S
- 性能
- C値 0.3|UA値 0.58|η A値 1.9


